琳琅閣古書目録第179号
結果の2101~2150/3280を表示しています
-

実用東語入門
¥22,000刊行年: 明治38年(1905)
出版元: 上海新智社編刊
冊数: 1冊
-

吾妻鏡補所載 海外奇談・国語解 本文と索引 国語資料『本文と索引』叢刊
¥4,950刊行年: 昭和47(1972)
出版元: 小林印刷出版部
冊数: 1冊
-

南方語雑誌 第1巻第2号・第3号
¥35,200刊行年: 昭和18年(1943)
出版元: 蛍雪書院
冊数: 2冊
-

中国語大辞典
¥33,000刊行年: 平成6(1994)
出版元: 角川書店
冊数: 2冊
-

台湾語大辞典
¥24,200刊行年: 平成5年(1993)
出版元: 国書刊行会
冊数: 2冊
-

モン語辞典 アジア・アフリカ言語文化叢書
¥22,000刊行年: 平成6(1994)
出版元: 東京外大AA研
冊数: 2冊
-

アジア学叢書 言語2(マレー語)編
¥33,000刊行年: 令和3年(2021)
出版元: 大空社
冊数: 5冊
-

清代中国語 満洲語辞典 アジア・アフリカ基礎語彙集
¥33,000刊行年: 平成11(1999)
出版元: 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
冊数: 1冊
-

満洲語辞典 漢語語彙索引・日本語語彙索引
¥33,000刊行年: 令和3年(2021)
出版元: 松香堂書店
冊数: 2冊
-

蒙古語大辞典 蒙和之部 和蒙之部
¥35,200刊行年: 昭和46年(1971)
出版元: 国書刊行会
冊数: 2冊
-

尺牘資料における助数詞の研究 明国から日本へ
¥12,100刊行年: 平成31年(2019)
出版元: 武蔵野書院
冊数: 1冊
-

古代地方木簡の研究
¥11,000刊行年: 平成15(2003)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-

長屋王家木簡の研究
¥5,500刊行年: 平成8(1996)
出版元: 塙書房
冊数: 1冊
-

三上次男著作集
¥15,400刊行年: 昭和62(1987)
出版元: 中央公論美術
冊数: 7冊
-

江上波夫文化史論集
¥38,500刊行年: 平成11年(1999)
出版元: 山川出版
冊数: 8冊
-

訓読 説文解字注 石冊 東海大学古典叢書
¥13,200刊行年: 昭和61(1986)
出版元: 東海大学出版会
冊数: 1冊
-

訓読 説文解字注 絲冊 東海大学古典叢書
¥15,400刊行年: 平成1(1989)
出版元: 東海大学出版会
冊数: 1冊
-

説文新義
¥30,800刊行年: 昭和44(1969)
出版元: 白鶴美術館
冊数: 8冊
-

甲骨学
¥49,500刊行年: 昭和47(1972)
出版元: 汲古書院
冊数: 2冊
-

卜辞通纂 付日本所見甲骨録
¥16,500刊行年: 昭和52(1977)
出版元: 朋友書店
冊数: 1冊
-

殷墟卜辞研究
¥16,500刊行年: 昭和50(1975)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-

増訂 殷墟卜辞綜類
¥27,500刊行年: 昭和52(1977)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-

新編 金石萃録 石刻書道考古大系別巻
¥6,600刊行年: 昭和53(1978)
出版元: 省心書房
冊数: 1冊
-

古陶文彙編
¥3,850刊行年: 平成元(1989)
出版元: 東方書店
冊数: 1冊
-

殷周青銅器綜覧
¥715,000刊行年: 昭和59(1984)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 4冊
-

殷周青銅器と玉
¥33,000刊行年: 昭和43(1968)
出版元: 日本経済新聞社
冊数: 1冊
-

殷周青銅器分類図録
¥71,500刊行年: 昭和52(1977)
出版元: 汲古書院
冊数: 2冊
-

秦漢瓦磚集録
¥66,000刊行年: 昭和5(1930)
出版元: 芸苑巡礼社
冊数: 1冊
-

竹簡学 中国古代思想の探究
¥4,400刊行年: 平成26年(2014)
出版元: 大阪大学出版会
冊数: 1冊
-

戦国秦漢出土術数文献の基礎的研究 北海道大学大学院文学研究科研究叢書
¥5,940刊行年: 平成26年(2014)
出版元: 北海道大学出版会
冊数: 1冊
-

清華簡研究
¥10,230刊行年: 平成29年(2017)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-

上博楚簡研究
¥10,010刊行年: 平成19(2007)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-

簡牘菁英 第2期第10輯
¥3,300刊行年: 昭和52(1977)
出版元: 玄美社
冊数: 1冊
-

支那碑碣形式の変遷
¥30,800刊行年: 昭和10(1935)
出版元: 座右宝刊行会
冊数: 1冊
-

魏晋石刻資料選注 研究報告
¥22,000刊行年: 平成17年(2005)
出版元: 京都大学人文科学研究所
冊数: 1冊
-

戦国時代出土文物の研究
¥22,000刊行年: 昭和60(1985)
出版元: 京大人文科学研究所
冊数: 1冊
-

中国中世の文物
¥8,800刊行年: 平成5(1993)
出版元: 京都大学人文科学研究所
冊数: 1冊
-

居庸関
¥495,000刊行年: 昭和30(1955)
出版元: 京都大学工学部
冊数: 2冊
-

中国桂林鍾乳洞内現存 古代壁書の研究
¥13,200刊行年: 平成30年(2018)
出版元: 白帝社
冊数: 1冊
-

蒙古ノイン・ウラ発見の遺物 東洋文庫論叢
¥88,000刊行年: 昭和35(1960)
出版元: 東洋文庫
冊数: 1冊
-

慶陵
¥242,000刊行年: 昭和27(1952)
出版元: 京都大学文学部
冊数: 2冊
-

通溝
¥71,500刊行年: 昭和48(1973)
出版元: 国書刊行会
冊数: 2冊
-

漢代画象の研究
¥19,800刊行年: 昭和40(1965)
出版元: 中央公論美術
冊数: 1冊
-

中国漢代の画像と画像墓 本文篇・資料編
¥30,800刊行年: 平成14年(2002)
出版元: 慶友社
冊数: 2冊
-

雲岡石窟 中国文化史蹟
¥71,500刊行年: 昭和51(1976)
出版元: 世界文化社
冊数: 2冊
-

龍門石窟石刻集成 叢刊
¥4,400刊行年: 平成12年(2000)
出版元: 京都大学人文研附属東洋学文献センター
冊数: 1冊
-

龍門石刻図録
¥11,000刊行年: 昭和53(1978)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-

龍門石窟の研究 本文篇・図版篇
¥27,500刊行年: 昭和55(1980)
出版元: 同朋舎
冊数: 3冊
-

中国四川省石窟摩崖造像群に関する記録手法の研究及びデジタルアーカイヴ構築
¥5,500刊行年: 平成17(2005)
出版元: 早稲田大学文学学術院
冊数: 1冊
-

ドイツ将来のトルファン漢語文書
¥3,300刊行年: 平成14(2002)
出版元: 京都大学学術出版会
冊数: 1冊
結果の2101~2150/3280を表示しています
