商品一覧
結果の6601~6650/9647を表示しています
-
支那古版画図録 美術研究所編輯美術研究資料第一輯
¥110,000刊行年: 昭和7(1932)
出版元: 大塚巧芸社
冊数: 1冊
-
文化庁監修 『国宝』 彫刻
¥4,400刊行年: 昭和59年(1984)
出版元: 毎日新聞社
冊数: 2冊
-
支那美術史彫塑篇 附図
¥59,400刊行年: 昭和47(1972)
出版元: 国書刊行会
冊数: 2冊
-
文化庁監修 『国宝』 工芸品
¥6,600刊行年: 昭和59年(1984)
出版元: 毎日新聞社
冊数: 3冊
-
刪訂 泉屋清賞
¥8,800刊行年: 昭和9(1934)
出版元: -
冊数: 1冊
-
日本陶磁器史論
¥1,650刊行年: 昭和54(1979)
出版元: 五月書房
冊数: 1冊
-
日本色彩文化史
¥11,000刊行年: 昭和58年(1983)
出版元: 岩波書店
冊数: 1冊
-
しま百趣
¥88,000刊行年: 昭和二十八年(1953)
出版元: 芸艸堂刊
冊数: 2冊
-
国文学上より見たる 詳説 日本化粧文化史の研究
¥11,000刊行年: 平成5年(1993)
出版元: ビューティビジネス
冊数: 1冊
-
古代国家の形成と衣服制 袴と貫頭衣 戊午叢書
¥2,200刊行年: 昭和59年(1984)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
奈良朝服飾の研究 本文編・図録編 日本史学研究叢書
¥6,050刊行年: 平成5年(1993)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 2冊
-
文化庁監修 『国宝』 建造物
¥6,600刊行年: 昭和59年(1984)
出版元: 毎日新聞社
冊数: 3冊
-
装飾の地層 空間史学叢書
¥3,300刊行年: 平成27年(2015)
出版元: 岩田書院
冊数: 1冊
-
泰東巧芸百選 全六輯
¥154,000刊行年: 昭和5(1930)
出版元: 彩華社編刊
冊数: 6冊
-
支那工芸資料
¥60,500刊行年: 大正11(1922)
出版元: 芸艸堂
冊数: 1冊
-
中国の民間工芸
¥1,650刊行年: 昭和48(1973)
出版元: 毎日新聞社
冊数: 1冊
-
東洋陶磁大観
¥132,000刊行年: 昭和51(1976)
出版元: 講談社
冊数: 12冊
-
甌香譜 支那陶磁
¥440,000刊行年: 昭和6年(1931)
出版元: 工政会出版部
冊数: 1帙
-
龍泉集芳
¥165,000刊行年: 昭和51(1976)
出版元: 繭山龍泉堂
冊数: 2冊
-
中国の陶磁
¥13,200刊行年: 昭和53(1978)
出版元: 小学館
冊数: 1冊
-
貿易陶磁
¥30,800刊行年: 平成5(1993)
出版元: 臨川書店
冊数: 1冊
-
佐久間重男教授退休記念 中国史・陶磁史論集
¥2,750刊行年: 昭和58(1983)
出版元: 辯主次
冊数: 1冊
-
陶磁文明の本質
¥3,300刊行年: 昭和6(1931)
出版元: 平凡社
冊数: 1冊
-
中国陶磁史
¥4,400刊行年: 昭和56(1981)
出版元: 美乃美
冊数: 1冊
-
東西交流の陶磁史
¥5,500刊行年: 平成20年(2008)
出版元: 中央公論美術
冊数: 1冊
-
宋磁
¥55,000刊行年: 昭和18(1943)
出版元: 聚楽社
冊数: 1冊
-
元・明の青花 中国の陶磁
¥4,950刊行年: 平成7年(1995)
出版元: 平凡社
冊数: 1冊
-
支那明初陶磁図鑑
¥11,000刊行年: 昭和18年(1943)
出版元: 宝雲舎
冊数: 1冊
-
明代の染付と赤絵
¥2,200刊行年: 昭和28(1953)
出版元: 創芸社
冊数: 1冊
-
明代窯業史研究 官民窯業の構造と展開
¥16,500刊行年: 平成22年(2010)
出版元: 中央公論美術
冊数: 1冊
-
中国陶瓷見聞録 小林太市郎著作集8
¥2,200刊行年: 昭和49(1974)
出版元: 淡交社
冊数: 1冊
-
景徳鎮陶録
¥3,300刊行年: 昭和55(1980)
出版元: 五月書房
冊数: 1冊
-
景徳鎮陶録 東洋文庫
¥2,640刊行年: 昭和62年(1987)
出版元: 平凡社
冊数: 2冊
-
秦漢陶磁 中国陶瓷全集3
¥5,500刊行年: 昭和59(1984)
出版元: 美乃美
冊数: 1冊
-
広西陶磁 中国陶瓷全集33
¥5,500刊行年: 昭和57(1982)
出版元: 美乃美
冊数: 1冊
-
安南陶磁図鑑
¥44,000刊行年: 昭和29年(1954)
出版元: 国際商事
冊数: 1冊
-
四川漆器 中国工芸美術叢書 中国漆器編1
¥5,500刊行年: 昭和57(1982)
出版元: 中国人民美術等
冊数: 1冊
-
中国古玉の研究
¥33,000刊行年: 平成3(1991)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
中国古玉器総説
¥33,000刊行年: 平成11(1999)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
漢鏡選集 和鏡選集
¥77,000刊行年: 昭和5(1930)
出版元: 便利堂コロタイプ印刷所
冊数: 2冊
-
古鏡
¥11,000刊行年: 昭和60(1985)
出版元: 新潮社
冊数: 2冊
-
古鏡の研究
¥22,000刊行年: 昭和49年(1974)
出版元: 臨川書店
冊数: 1冊
-
徐乃昌蔵 中国古鏡拓影 [影印本]
¥149,600刊行年: 昭和59(1984)
出版元: 木耳社
冊数: 5冊
-
「小校経閣金文拓本」所載 漢式鏡銘文一覧
¥6,600刊行年: 平成4年(1992)
出版元: 三月書房
冊数: 1冊
-
漢式鏡
¥5,500刊行年: 昭和48年(1973)
出版元: 雄山閣
冊数: 1冊
-
唐鏡大観
¥110,000刊行年: 昭和59年(1984)
出版元: 同朋舎
冊数: 1冊
-
吉祥図案解題 支那風俗の一研究
¥44,000刊行年: 昭和3(1928)
出版元: 中国土産公司
冊数: 1冊
-
東洋美術の装飾文様 植物文篇
¥8,800刊行年: 平成4年(1992)
出版元: 同朋舎
冊数: 1冊
-
中国の切り紙[剪紙] クラシック・パターン・シリーズ
¥1,320刊行年: 平成5(1993)
出版元: マール社
冊数: 1冊
-
窓花 中国の切り紙
¥1,320刊行年: 平成25年(2013)
出版元: エクスプランテ
冊数: 1冊
結果の6601~6650/9647を表示しています