琳琅閣古書目録第179号
結果の1451~1500/3277を表示しています
-
金律之研究
¥1,650刊行年: -
出版元: -
冊数: 1冊
-
校定本 元典章刑部
¥16,500刊行年: 昭和39(1964)
出版元: 京都大学人文科学研究所
冊数: 3冊
-
皇明制書 古典研究会叢書
¥27,500刊行年: 昭和41(1966)
出版元: 古典研究会
冊数: 2冊
-
薛允升 唐明律合編稿本 関西大学東西学術研究所資料集刊
¥19,800刊行年: 平成15(2003)
出版元: 関西大学出版部
冊数: 2冊
-
熊本藩訓訳本 清律例彙纂
¥38,500刊行年: 昭和56(1981)
出版元: 汲古書院
冊数: 5冊
-
訳注 中国近世刑法志
¥29,700刊行年: 平成14(2002)
出版元: 創文社
冊数: 2冊
-
通制條格の研究訳注
¥33,000刊行年: 昭和50(1975)
出版元: 国書刊行会
冊数: 3冊
-
東洋文化研究所所蔵 中国土地文書目録・解説 東洋学文献センター叢刊
¥5,500刊行年: 昭和58(1983)
出版元: 東京大学東洋文化研究所
冊数: 2冊
-
中国経済史研究 均田制度篇 東洋史研究叢刊
¥3,300刊行年: 昭和52(1977)
出版元: 同朋舎
冊数: 1冊
-
宋代の経済生活 ユーラシア文化史選書
¥1,650刊行年: 昭和41(1966)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
宋代政経史の研究
¥5,500刊行年: 昭和49年(1974)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
明清江南農業経済史研究
¥3,850刊行年: 平成4(1992)
出版元: 東京大学出版会
冊数: 1冊
-
中国近代経済史研究
¥11,000刊行年: 平成元(1989)
出版元: 東京大学東洋文化研究所
冊数: 1冊
-
戦争と華僑 正続 汲古叢書
¥20,900刊行年: 平成23年(2011)
出版元: 汲古書院
冊数: 2冊
-
文集 大連日僑学校
¥6,600刊行年: 平成8年(1996)
出版元: -
冊数: 1冊
-
中国古代貨幣経済の持続と転換 汲古叢書
¥11,000刊行年: 平成30年(2018)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
支那及満洲の 通貨と幣制改革
¥4,400刊行年: 昭和12年(1937)
出版元: 東亜同文会
冊数: 1冊
-
食貨志彙編
¥27,500刊行年: 昭和17(1942)
出版元: 満鉄調査部
冊数: 1冊
-
宋史食貨志訳註 東洋文庫論叢
¥30,800刊行年: 昭和53(1978)
出版元: 東洋文庫
冊数: 7冊
-
中国古代の財政と国家 汲古叢書
¥13,200刊行年: 平成22(2010)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
宋代財政構造の研究
¥22,000刊行年: 平成24(2012)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
宋代財政史
¥2,200刊行年: 昭和41(1966)
出版元: 大安
冊数: 1冊
-
近代中国財政史
¥5,610刊行年: 令和2年(2020)
出版元: 東京大学出版会
冊数: 1冊
-
唐代租調庸の研究 色額篇・課輸篇
¥33,000刊行年: 昭和49(1974)
出版元: 久留米大学商学部東洋経済史研究室
冊数: 3冊
-
唐代両税法研究 汲古叢書
¥6,600刊行年: 平成8(1996)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
明代徭役制度史研究 東洋史研究叢刊
¥9,900刊行年: 平成10(1998)
出版元: 同朋舎
冊数: 1冊
-
アジア学叢書 人と風土編 中国を知る1
¥52,800刊行年: 平成21年(2009)
出版元: 大空社
冊数: 10冊
-
アジア学叢書 人と社会編 中国を知る2
¥56,100刊行年: 平成22年(2010)
出版元: 大空社
冊数: 9冊
-
魏晋南朝の貴族制
¥8,800刊行年: 昭和57(1982)
出版元: 研文出版
冊数: 1冊
-
六朝江南の豪族社会
¥11,000刊行年: 昭和62(1987)
出版元: 雄山閣
冊数: 1冊
-
六朝貴族制社会の研究
¥4,950刊行年: 昭和57年(1982)
出版元: 岩波書店
冊数: 1冊
-
宋代沿海地域社会史研究
¥12,100刊行年: 平成24年(2012)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
恋恋紅塵 台湾学術文化研究叢書
¥4,180刊行年: 平成30年(2018)
出版元: 東方書店
冊数: 1冊
-
明清江南市鎮社会史研究
¥7,700刊行年: 平成11(1999)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
地域社会論再考 明清史論集2 研文選書
¥2,310刊行年: 平成24年(2012)
出版元: 研文出版
冊数: 1冊
-
礼教・契約・生存 明清史論集3 研文選書
¥2,970刊行年: 令和2年(2020)
出版元: 研文出版
冊数: 1冊
-
清末中国の士大夫像の形成
¥4,730刊行年: 平成30年(2018)
出版元: 東京大学出版会
冊数: 1冊
-
中国農村慣行調査
¥22,000刊行年: 昭和56(1981)
出版元: 岩波書店
冊数: 6冊
-
中国宗譜の研究
¥38,500刊行年: 昭和56(1981)
出版元: 日本学術振興会
冊数: 2冊
-
姓考 周代の家族制度
¥30,800刊行年: 昭和45(1970)
出版元: 風間書房
冊数: 1冊
-
支那の家族と村落の特質
¥1,320刊行年: 昭和2年(1927)
出版元: 文明協会
冊数: 1冊
-
中国女性史入門 女たちの今と昔
¥1,870刊行年: 平成17(2005)
出版元: 人文書院
冊数: 1冊
-
中国女性史 笠間選書
¥1,100刊行年: 昭和52年(1977)
出版元: 笠間書院
冊数: 1冊
-
明季党社考 東林党と復社 東洋史研究叢刊
¥15,400刊行年: 平成8(1996)
出版元: 同朋舎
冊数: 1冊
-
中国文化人類学文献解題
¥6,600刊行年: 平成7(1995)
出版元: 東京大学出版会
冊数: 1冊
-
満洲国の現住民族 同案内所報告
¥1,650刊行年: 康徳5(1938)
出版元: 満洲事情案内所編刊
冊数: 1冊
-
中国横断山脈の少数民族
¥7,150刊行年: 平成29年(2017)
出版元: 古今書院
冊数: 1冊
-
雲南ナシ族政権の歴史 歴史・民俗叢書
¥4,400刊行年: 平成23(2011)
出版元: 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
冊数: 1冊
-
ソロン族の社会 付ソロン語の研究
¥3,850刊行年: 昭和15年(1940)
出版元: 生活社
冊数: 1冊
-
外郭アジアの民族と文化 図解世界史民族学
¥1,650刊行年: 昭和19(1944)
出版元: 彰考書院
冊数: 1冊
結果の1451~1500/3277を表示しています