琳琅閣古書目録第179号
結果の1101~1150/3308を表示しています
-
信貴山縁起 新修日本絵巻物全集
¥3,300刊行年: 昭和51(1976)
出版元: 角川書店
冊数: 1冊
-
和歌文学講座
¥22,000刊行年: 平成5年(1993)
出版元: 勉誠社
冊数: 10冊
-
柿本人麻呂作品研究序説 古代文学研究叢書
¥6,600刊行年: 平成16年(2004)
出版元: 若草書房
冊数: 1冊
-
典拠検索 新名歌辞典
¥17,600刊行年: 平成19年(2007)
出版元: 明治書院
冊数: 1冊
-
大伴家持と奈良朝和歌
¥5,500刊行年: 平成13(2001)
出版元: おうふう
冊数: 1冊
-
柿本人麻呂 ことばとこころの探求
¥2,200刊行年: 平成23年(2011)
出版元: 笠間書院
冊数: 1冊
-
万葉歌人大伴家持 作品とその方法 北海道大学大学院文学研究科研究叢書
¥1,650刊行年: 平成15年(2003)
出版元: 北海道大学図書刊行会
冊数: 1冊
-
天皇神話の形成と万葉集
¥3,300刊行年: 平成10年(1998)
出版元: 塙書房
冊数: 1冊
-
万葉集と東アジア世界
¥12,650刊行年: 令和2年(2020)
出版元: 汲古書院
冊数: 2冊
-
万葉集注釈 20巻 本文篇・索引篇共
¥13,200刊行年: 昭和57(1982)
出版元: 中央公論社
冊数: 22冊
-
古今和歌集成立論 資料編・研究編
¥29,700刊行年: 昭和35(1960)
出版元: 風間書房
冊数: 4冊
-
百人一首年表 日本書誌学大系
¥19,800刊行年: 平成9(1997)
出版元: 青裳堂書店
冊数: 1冊
-
御物 倭漢朗詠集
¥11,000刊行年: 平成5(1993)
出版元: 便利堂
冊数: 3冊
-
長澤伴雄歌文集 絡石の落葉 台湾大学典蔵全文刊本
¥22,000刊行年: 平成20年(2008)
出版元: 国立台湾大学図書館
冊数: 3冊
-
日本大学総合図書館蔵 南畝集 近世文芸資料
¥2,200刊行年: 昭和53(1978)
出版元: 古典文庫
冊数: 4冊
-
俳書の世界 日本書誌学大系
¥4,400刊行年: 平成11(1999)
出版元: 青裳堂書店
冊数: 1冊
-
松永貞徳と門流の学芸の研究
¥7,700刊行年: 平成18年(2006)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
津田梅子 人物叢書
¥1,540刊行年: 昭和63年(1988)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
ハリス 人物叢書
¥1,100刊行年: 昭和62年(1987)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
江川坦庵 人物叢書
¥1,100刊行年: 昭和62年(1987)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
真筆に見る日中の絆 浪人と革命家
¥1,540刊行年: 平成14年(2002)
出版元: 里文出版
冊数: 1冊
-
盟約ニテ成セル 梅屋庄吉と孫文
¥1,210刊行年: 平成14年(2002)
出版元: 海鳥社
冊数: 1冊
-
大津事件の烈女 畠山勇子 伝記叢書
¥6,600刊行年: 平成7年(1995)
出版元: 大空社
冊数: 1冊
-
お鯉物語 正続 伝記叢書
¥13,200刊行年: 平成7年(1995)
出版元: 大空社
冊数: 2冊
-
多情菩薩 喜代三自叙伝 伝記叢書
¥6,600刊行年: 平成11年(1999)
出版元: 大空社
冊数: 1冊
-
酔うて候 伝記叢書
¥3,300刊行年: 平成11年(1999)
出版元: 大空社
冊数: 1冊
-
松尾多勢子 伝記叢書
¥5,500刊行年: 昭和64年(1989)
出版元: 大空社
冊数: 1冊
-
改訂増補 東洋史上より見たる 日本上古史研究
¥3,300刊行年: 昭和57(1982)
出版元: 原書房
冊数: 1冊
-
蒙古襲来 その軍事史的研究 錦正社史学叢書
¥7,700刊行年: 平成9年(1997)
出版元: 錦正社
冊数: 1冊
-
前田本『玉燭宝典』紙背文書とその研究
¥5,500刊行年: 平成14年(2002)
出版元: 続群書類従完成会
冊数: 1冊
-
文禄・慶長役における被虜人の研究
¥30,800刊行年: 昭和51(1976)
出版元: 東京大学出版会
冊数: 1冊
-
漫言翁 福沢諭吉
¥1,980刊行年: 平成24年(2012)
出版元: 未知谷
冊数: 1冊
-
大戦間期の宮中と政治家
¥3,300刊行年: 平成25年(2013)
出版元: みすず書房
冊数: 1冊
-
日本古代王権試論
¥3,300刊行年: 昭和56年(1981)
出版元: 名著出版
冊数: 1冊
-
日本古代国家の形成と東アジア 歴史科学叢書
¥1,980刊行年: 昭和61(1986)
出版元: 校倉書房
冊数: 1冊
-
古代王権と難波・河内の豪族
¥8,800刊行年: 平成12年(2000)
出版元: 清文堂
冊数: 1冊
-
戦う広告
¥1,980刊行年: 平成20年(2008)
出版元: 小学館
冊数: 1冊
-
上海海軍特別陸戦隊写真集
¥2,970刊行年: 平成25年(2013)
出版元: 大日本絵画
冊数: 1冊
-
平氏政権の研究 史学叢書
¥7,700刊行年: 平成6年(1994)
出版元: 思文閣
冊数: 1冊
-
日本古代の王権と氏族
¥9,240刊行年: 平成8年(1996)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
新訂 日宋貿易の研究 付続・続々
¥33,000刊行年: 昭和61(1986)
出版元: 国書刊行会
冊数: 3冊
-
新版 朱印船貿易史の研究
¥8,800刊行年: 昭和60(1985)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
日本古代の村落と農民支配
¥4,400刊行年: 平成12年(2000)
出版元: 塙書房
冊数: 1冊
-
平安王朝社会のジェンダー 家・王権・性愛 歴史科学叢書
¥7,700刊行年: 平成17年(2005)
出版元: 校倉書房
冊数: 1冊
-
大和政権とフミヒト制
¥8,800刊行年: 平成14年(2002)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
条約改正と国内政治
¥9,680刊行年: 平成13年(2001)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
日本古代王権形成史論
¥4,950刊行年: 昭和58(1983)
出版元: 岩波書店
冊数: 1冊
-
西光万吉著作集
¥33,000刊行年: 昭和46年(1971)
出版元: 濤書房
冊数: 4冊
-
日本国家の形成と東アジア世界
¥2,200刊行年: 平成20年(2008)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
日清講和関係調書集 明治期外務省調書集成
¥66,000刊行年: 平成6年(1994)
出版元: クレス出版
冊数: 13冊
結果の1101~1150/3308を表示しています