琳琅閣古書目録第178号
結果の401~450/5572を表示しています
-
風外詠史百絶・百律絶
¥7,700刊行年: -
出版元: -
冊数: 2冊
-
天淵詩文
¥7,700刊行年: 昭和三十年(1955)
出版元: 同喜寿祝賀記念会刊
冊数: 2冊
-
曼洞詩鈔
¥5,500刊行年: 昭和三十四年刊(1959)
出版元: -
冊数: 1冊
-
破涕為笑
¥22,000刊行年: 慶応三年跋刊(1867)
出版元: -
冊数: 1冊
-
竹外二十八字詩 付後編
¥11,000刊行年: 明治三年(1870)
出版元: 武田伝右衛門刊
冊数: 4冊
-
聖凡唱和
¥71,500刊行年: 寛文八年(1668)
出版元: 村上勘兵衛刊
冊数: 1冊
-
発字四声便蒙解
¥22,000刊行年: 宝暦十二年(1762)
出版元: 前川六左衛門刊
冊数: 1冊
-
続和漢名数 拾遺和漢名数
¥27,500刊行年: -
出版元: -
冊数: 5冊
-
言葉の玉緒
¥13,200刊行年: 明治十八年(1885)
出版元: 万玉圃刊
冊数: 7冊
-
新刊倭玉篇
¥93,500刊行年: 慶安五年(1652)
出版元: -
冊数: 1冊
-
五音図
¥16,500刊行年: -
出版元: -
冊数: 1冊
-
江戸名所図会
¥385,000刊行年: 天保五、七年(1834)
出版元: 須原屋源助等刊
冊数: 20冊
-
唐官鈔 三巻
¥16,500刊行年: 宝暦三年跋(1753)
出版元: 林芳兵衛等刊
冊数: 3冊
-
職原鈔 首書 二巻 補遺 後附
¥30,800刊行年: 寛文二年刊(1662)
出版元: -
冊数: 5冊
-
倭漢合運指掌図 貞享増補
¥16,500刊行年: 無刊記
出版元: -
冊数: 4冊
-
本朝貞女鑑
¥132,000刊行年: 元禄十一年(1698)
出版元: 松会三四郎刊
冊数: 12冊
-
出定笑語 四巻
¥22,000刊行年: 嘉永二年序刊(1849)
出版元: -
冊数: 4冊
-
閑亭後世物語 二巻
¥88,000刊行年: 元禄五年(1692)
出版元: 河南四郎右衛門刊
冊数: 2冊
-
寂照堂谷響集 正集十巻
¥66,000刊行年: 元禄二年(1689)
出版元: 前川茂右衛門等刊
冊数: 10冊
-
往生要集
¥88,000刊行年: 寛文十一年刊(1671)
出版元: -
冊数: 3冊
-
元亨釈書 三十巻
¥110,000刊行年: 寛永元年(1624)
出版元: 小嶋家富跋刊
冊数: 15冊
-
決疑鈔直牒 十巻
¥55,000刊行年: 寛永九年(1632)
出版元: 杉田勘兵衛刊
冊数: 10冊
-
注維摩詰経
¥93,500刊行年: 寛永十八年(1641)
出版元: 中野道也刊
冊数: 5冊
-
仏果円悟真覚禅師心要 二巻
¥550,000刊行年: 寛永三年(1626)
出版元: 中野市衛門刊
冊数: 2冊
-
真俗仏事編 六巻
¥27,500刊行年: 寛延元年跋(1748)
出版元: 菱屋友五郎刊
冊数: 3冊
-
冠註 禅門宝訓 二巻
¥5,500刊行年: 明治十九年(1886)
出版元: 鬼頭保兵衛等刊
冊数: 2冊
-
教導基本 問題十説
¥2,200刊行年: 明治十年(1868)
出版元: 神先宗八刊
冊数: 1冊
-
大方広円覚略疏注経 三巻
¥27,500刊行年: 江戸中期刊
出版元: 河南四郎右衛門刊
冊数: 3冊
-
宗鏡綱要
¥55,000刊行年: 民国二十四年(1935)
出版元: 青島仏学会刊
冊数: 1冊
-
仏祖心燈 宗教律諸家演派
¥16,500刊行年: 光緒十六年(1890)
出版元: 金陵刻経處識
冊数: 1冊
-
高峰大師語録
¥16,500刊行年: 光緒十五年(1889)
出版元: 金陵刻経處識
冊数: 1冊
-
禅宗決疑集
¥11,000刊行年: 民国九年(1920)
出版元: 金陵刻経處識
冊数: 1冊
-
徹悟禅師語録 二巻
¥11,000刊行年: 民国六十五年(1976)
出版元: 涌泉禅寺刊
冊数: 1冊
-
音韻学叢書 三十二種一百二十三巻
¥330,000刊行年: 一九五七年
出版元: 四川人民出版社刊
冊数: 56冊
-
段氏説文解字注 坿刻四種
¥22,000刊行年: 民国十七年(1928)
出版元: 掃葉山房刊
冊数: 13冊
-
二十五史弾詞輯注 附印歴代帝皇真像
¥27,500刊行年: 民国七年(1918)
出版元: 碧梧山荘刊
冊数: 4冊
-
重整内閣大庫残本書影
¥165,000刊行年: 民国二十二年(1933)
出版元: 北平故宮博物院文献館刊
冊数: 1冊
-
素問霊枢類纂約註 三巻
¥132,000刊行年: 嘉慶二十二年(1817)
出版元: 聚文堂刊
冊数: 3冊
-
註法宝壇経海水一滴
¥38,500刊行年: 慶応三年三刻是正(1867)
出版元: 小川多左衛門刊
冊数: 3冊
-
淮南鴻烈解 二十一巻
¥19,800刊行年: 寛文四年(1664)
出版元: 額田勝兵衛等刊
冊数: 6冊
-
緇門警訓 十巻
¥77,000刊行年: 光緒十八年(1892)
出版元: 江北刻経處刊
冊数: 2冊
-
御撰 資治通鑑綱目三編 二十巻
¥88,000刊行年: 光緒八年(1882)
出版元: 掃葉山房重刻
冊数: 8冊
-
指出廼磯 磯乃洲崎
¥5,500刊行年: 天保十四年(1843)
出版元: 松本屋利兵衛等刊
冊数: 1冊
-
畳辞訓解 三巻
¥11,000刊行年: 延宝九年跋刊(1681)
出版元: -
冊数: 1冊
-
増補 以呂波雑韻 三巻
¥13,200刊行年: 寛文四年(1664)
出版元: 婦屋仁兵衛刊
冊数: 3冊
-
雅言童喩
¥3,300刊行年: 天保六年序(1835)
出版元: -
冊数: 1冊
-
世説故事苑
¥82,500刊行年: 享保十三年(1728)
出版元: 敦賀屋九兵衛等刊
冊数: 8冊
-
清史稿芸文志 四巻
¥33,000刊行年: -
出版元: -
冊数: 1冊
-
国立清華大学図書館中文書目甲編 付書名・著者索引
¥27,500刊行年: 民国二十年刊(1931)
出版元: -
冊数: 1冊
-
漢書西域伝補注 二巻
¥33,000刊行年: 光緒二十年(1894)
出版元: 広雅書局刊
冊数: 1冊
結果の401~450/5572を表示しています