琳琅閣古書目録第177号
結果の151~200/3167を表示しています
-

つれづれしののめ
¥33,000刊行年: 享保四年(1719)
出版元: 須原屋茂兵衛刊
冊数: 2冊
-

語園
¥16,500刊行年: -
出版元: -
冊数: 2冊
-

本朝語園
¥66,000刊行年: 宝永三年(1706)
出版元: 出雲寺和泉掾刊
冊数: 10冊
-

本朝語園
¥16,500刊行年: 宝永三年(1706)
出版元: 出雲寺和泉掾刊
冊数: 9冊
-

本朝世事談綺
¥33,000刊行年: 享保十九年(1734)
出版元: 西村源六等刊
冊数: 1冊
-

新著聞集 十八巻
¥66,000刊行年: -
出版元: 寛延二年刊
冊数: 6冊
-

秋斎間語 四巻
¥16,500刊行年: 宝暦三年(1753)
出版元: 柳原喜兵衛等刊
冊数: 1冊
-

桂林漫録 絵入
¥44,000刊行年: 寛政十二年(1800)
出版元: 山田屋長兵衛等刊
冊数: 2冊
-

北辺随筆 初編
¥44,000刊行年: 文政二年(1819)
出版元: 天王寺屋市郎兵衛等刊
冊数: 4冊
-

柳庵随筆初編
¥13,200刊行年: 文政三年(1820)
出版元: 前川六左衛門刊
冊数: 1冊
-

假名世説
¥49,500刊行年: 文政七年序(1824)
出版元: -
冊数: 1冊
-

八十翁昔かたり
¥30,800刊行年: 天保八年(1837)
出版元: -
冊数: 1冊
-

梧窓漫筆 付後編三編
¥22,000刊行年: 天保十一年(1840)
出版元: 和泉屋金右衛門刊
冊数: 6冊
-

提醒紀談
¥33,000刊行年: 嘉永三年刊(1850)
出版元: -
冊数: 2冊
-

近世奇跡考 五巻
¥46,200刊行年: -
出版元: 文化元年序 青山清吉刊
冊数: 2冊
-

百人一首かるた
¥165,000刊行年: 江戸中期作
出版元: -
冊数: 1組
-

百人一首かるた
¥275,000刊行年: 江戸中期~後期作
出版元: -
冊数: 1組
-

本朝文鑑
¥44,000刊行年: 享保三年(1718)
出版元: 野田治兵衛等刊
冊数: 5冊
-

子守歌
¥6,600刊行年: 慶応三年(1867)
出版元: 芝社中刊
冊数: 1冊
-

声曲類纂
¥38,500刊行年: 明治二十二年増補印刻(1889)
出版元: -
冊数: 6冊
-

観世流謡本百番
¥38,500刊行年: 宝永元年(1704)
出版元: 山本長兵衛刊
冊数: 20冊
-

浄瑠璃外題目録
¥33,000刊行年: 嘉永三年(1850)
出版元: 加嶋屋清助等刊
冊数: 1冊
-

周防内侍美人桜 土佐節
¥55,000刊行年: -
出版元: 木下甚右衛門刊
冊数: 1冊
-

清元直伝本
¥11,000刊行年: 天保十三年(1842)
出版元: 山本平吉刊
冊数: 1冊
-

酒呑とうじ
¥38,500刊行年: 文久元年刊(1861)
出版元: -
冊数: 1冊
-

日本振袖始
¥33,000刊行年: 無刊記
出版元: -
冊数: 1冊
-

義太夫大鑑
¥13,200刊行年: 大正七年(1918)
出版元: 満洲日日新聞社
冊数: 2冊
-

元治元年慶応二年 芝居絵番附
¥55,000刊行年: -
出版元: 小川半助正等刊
冊数: 1冊
-

?苑日渉 十二巻
¥66,000刊行年: 文化四年(1807)
出版元: 北澤伊八等刊
冊数: 12冊
-

蘿隠編
¥22,000刊行年: 大正十五年(1926)
出版元: 汲古会刊
冊数: 2冊
-

野語述説
¥49,500刊行年: 貞享元年(1684)
出版元: 西村孫右衛門刊
冊数: 4冊
-

釈親考 附続
¥8,800刊行年: 寛政八年再刻(1796)
出版元: 林権兵衛刊
冊数: 2冊
-

明丘瓊山故事必読成語考集註 二巻
¥11,000刊行年: 寛政三年(1791)
出版元: 蓍屋儀兵衛等刊
冊数: 2冊
-

梧園書画話
¥27,500刊行年: 書話 明治三十五年刊 活版
出版元: -
冊数: 4冊
-

析玄
¥8,800刊行年: 近代写
出版元: -
冊数: 1冊
-

大学解
¥16,500刊行年: 宝暦三年序刊(1753)
出版元: -
冊数: 1冊
-

学則并附録標註
¥11,000刊行年: 天明元年刊(1781)
出版元: -
冊数: 2冊
-

大学解・中庸解
¥33,000刊行年: -
出版元: 広運堂刊
冊数: 3冊
-

朱文公童蒙須知
¥22,000刊行年: 元禄八年刊(1695)
出版元: -
冊数: 1冊
-

大学諸説辨誤
¥28,600刊行年: 文化九年(1812)
出版元: 須原屋伊三郎等刊
冊数: 1冊
-

河図洛書
¥16,500刊行年: 江戸後期写
出版元: -
冊数: 1冊
-

聖学問答
¥38,500刊行年: 享保二十一(1736)
出版元: 須原屋新兵衛刊
冊数: 2冊
-

増註孝経大義
¥44,000刊行年: 寛文八年序刊(1668)
出版元: 西田爾弓斎刊
冊数: 3冊
-

劫余吟草
¥13,200刊行年: 昭和六十年(1985)
出版元: 東方書院刊
冊数: 2冊
-

増攷孝経鄭氏解補證 孝経両造簡孚
¥27,500刊行年: 文化十一年刊(1814)
出版元: -
冊数: 2冊
-

孝経義
¥22,000刊行年: 天保五年刊(1834)
出版元: -
冊数: 2冊
-

徂徠先生学則解
¥8,800刊行年: 寛保三年序(1743)
出版元: -
冊数: 1冊
-

東京新繁昌記 一~六
¥27,500刊行年: 明治七年(1877)
出版元: 山城屋政吉刊
冊数: 6冊
-

通俗宋元軍談 十二巻
¥38,500刊行年: 文化十八年(1821)
出版元: 永楽屋東四郎等刊
冊数: 6冊
-

東都八大家戯文 上編
¥8,800刊行年: 明治十五年(1882)
出版元: 巌々堂刊
冊数: 2冊
結果の151~200/3167を表示しています
