琳琅閣古書目録第177号
結果の1551~1600/3177を表示しています
-
東亜同文書院 阿片調査報告書
¥13,200刊行年: 平成19年(2007)
出版元: 愛知大学東亜同文書院大学記念センター
冊数: 1冊
-
中国近代綿業史の研究
¥6,600刊行年: 平成13(2001)
出版元: 京都大学学術出版会
冊数: 1冊
-
呉知 郷村織布工業の一研究 東亜研究叢書
¥2,200刊行年: 昭和17(1942)
出版元: 岩波書店
冊数: 1冊
-
本邦に於ける棉花の需給
¥5,500刊行年: 昭和7(1932)
出版元: -
冊数: 1冊
-
支那歴代親耕親蚕考
¥5,500刊行年: 昭和11(1936)
出版元: 日本米穀協会
冊数: 1冊
-
中国農業史研究 増補版
¥7,700刊行年: 昭和56(1981)
出版元: 御茶の水書房
冊数: 1冊
-
伝統中国商業秩序の崩壊
¥4,950刊行年: 平成16年(2004)
出版元: 名古屋大学出版
冊数: 1冊
-
徽州商人の研究
¥8,800刊行年: 平成17(2005)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
北宋の商業活動 久留米大学経済叢書
¥8,360刊行年: 平成17(2005)
出版元: 久留米大学経済学会
冊数: 1冊
-
明清華北定期市の研究 汲古叢書
¥5,500刊行年: 平成7(1995)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
支那に於けるアンチモニーの生産と流動 資料乙第二十三号C
¥6,600刊行年: 昭和15(1940)
出版元: 東亜研究所
冊数: 1冊
-
燐寸工業報告書 編訳彙報第二十四編
¥4,400刊行年: 昭和15(1940)
出版元: 中支建設資料整備事務所編訳部
冊数: 1冊
-
湖南省の桐油と桐油業 編訳彙報第三十二編
¥4,400刊行年: 昭和15(1940)
出版元: 中支建設資料整備事務所編訳部
冊数: 1冊
-
精選 中国地名辞典
¥3,300刊行年: 昭和58(1983)
出版元: 凌雲出版
冊数: 1冊
-
地図文化史上の広輿図 東洋文庫論叢
¥19,800刊行年: 平成22年(2010)
出版元: 東洋文庫
冊数: 1冊
-
北支・蒙古の地理
¥2,750刊行年: 昭和19(1944)
出版元: 古今書院
冊数: 1冊
-
劇場都市 歴史の中の都市の肖像1
¥2,200刊行年: 昭和56年(1981)
出版元: 三省堂
冊数: 1冊
-
中国古代の城郭都市と地域支配
¥2,750刊行年: 平成14(2002)
出版元: 名著刊行会
冊数: 1冊
-
干潟幻想 歴史の中の都市の肖像4
¥4,400刊行年: 平成4(1992)
出版元: 三省堂
冊数: 1冊
-
檻獄都市 歴史の中の都市の肖像5
¥4,400刊行年: 平成6(1994)
出版元: 三省堂
冊数: 1冊
-
中国城郭都市社会史研究
¥13,200刊行年: 平成16(2004)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
都市と環境の歴史学 第2集
¥4,400刊行年: 平成21(2009)
出版元: 中央大学文学部東洋史学研究室
冊数: 1冊
-
満洲写真帖
¥16,500刊行年: 大正5年(1916)
出版元: 大阪屋号出版部
冊数: 1冊
-
支那に在りて思ふ
¥2,750刊行年: 昭和15年(1940)
出版元: 創元社
冊数: 1冊
-
東亜同文書院 中国大調査旅行の研究 愛知大学文学会叢書
¥2,750刊行年: 平成12(2000)
出版元: 大明堂
冊数: 1冊
-
オイレンブルク遠征図録 天理図書館善本叢書 洋書之部
¥44,000刊行年: 昭和50(1975)
出版元: 天理大学出版部
冊数: 1冊
-
神秘境英領北ボルネオ
¥9,680刊行年: 昭和5(1930)
出版元: 文原堂
冊数: 1冊
-
英領北ボルネオ産業関係法規 海外拓殖事業調査資料
¥9,350刊行年: 昭和9(1934)
出版元: 拓務省拓務局編刊
冊数: 1冊
-
上海附近要図
¥11,000刊行年: 昭和7(1932)
出版元: -
冊数: 1枚
-
台湾島新地図
¥16,500刊行年: 明治28(1895)
出版元: 浜本伊三郎刊
冊数: 1枚
-
亜細亜 欧羅巴及北東阿非利加
¥6,600刊行年: 明治24(1891)
出版元: 河村隆実
冊数: 1舗
-
思い出の写真帖 満洲概観
¥5,500刊行年: 昭和62(1987)
出版元: 国書刊行会
冊数: 2冊
-
満洲拓植公社社員と家族の敗戦引揚記録 正続
¥13,200刊行年: 昭和59年(1984)
出版元: あずさ書店
冊数: 2冊
-
国策会社・東洋拓殖の終焉
¥1,430刊行年: 平成3年(1991)
出版元: 績文堂出版
冊数: 1冊
-
幻の国策会社 東洋拓殖
¥1,540刊行年: 昭和57年(1982)
出版元: 日本経済新聞社
冊数: 1冊
-
満鉄撫順炭鉱の労務管理史
¥5,610刊行年: 平成16年(2004)
出版元: 九州大学出版会
冊数: 1冊
-
満蒙終戦史
¥16,500刊行年: 昭和37年(1962)
出版元: 河出書房新社
冊数: 1冊
-
満洲に於ける契の研究
¥4,950刊行年: -
出版元: -
冊数: 1冊
-
満鉄経済調査会と南郷龍音
¥2,200刊行年: 平成16年(2004)
出版元: 社会評論社
冊数: 1冊
-
満蒙史論叢 第二
¥6,600刊行年: 昭和14(1939)
出版元: 日満文化協会
冊数: 1冊
-
満洲経済図表 昭和11年版
¥3,300刊行年: 昭和11(1936)
出版元: 大連商工会議所等
冊数: 1冊
-
赤い夕陽よ
¥2,970刊行年: 平成15年(2003)
出版元: 鳥影社
冊数: 1冊
-
赤い夕日の満洲で
¥8,800刊行年: 平成6(1994)
出版元: -
冊数: 1冊
-
我が青春のノモンハン事件スケッチ集
¥3,300刊行年: 平成2年(1990)
出版元: 不二出版
冊数: 1冊
-
羊毛の需給と 満洲緬羊の将来
¥3,300刊行年: 昭和9(1934)
出版元: 松山房
冊数: 1冊
-
渡満と衛生 満州に住む人旅行する人の衛生
¥8,800刊行年: 昭和8年(1933)
出版元: 三省堂
冊数: 1冊
-
北支蒙疆麻類調査 調査資料第20
¥13,200刊行年: 昭和17(1942)
出版元: 華北産業科学研究所
冊数: 1冊
-
満洲の通貨
¥8,800刊行年: 昭和4(1929)
出版元: -
冊数: 1冊
-
ANSWERING QUESTIONS ON MANCHURIA
¥11,000刊行年: 昭和11(1936)
出版元: 南満州鉄道株式会社
冊数: 1冊
-
南満州鉄道株式会社営業報告書 第39~42回
¥15,400刊行年: -
出版元: 同株式会社
冊数: 4冊
結果の1551~1600/3177を表示しています