琳琅閣古書目録第176号
結果の51~100/527を表示しています
-
日本漢文学史論考
¥2,200刊行年: 昭和49(1974)
出版元: 岩波書店
冊数: 1冊
-
好色小柴垣
¥1,650刊行年: 昭和50(1975)
出版元: 東洋文庫
冊数: 1冊
-
絵巻の歴史 日本歴史叢書
¥1,100刊行年: 平成2(1990)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
易林本節用集漢字語彙索引
¥6,050刊行年: 平成12年(2000)
出版元: 和泉書院
冊数: 1冊
-
改訂新版 文明本節用集研究並びに索引 影印篇・索引篇
¥22,000刊行年: 昭和54(1979)
出版元: 勉誠社
冊数: 2冊
-
平他字類抄 本文と索引 笠間索引叢刊
¥1,430刊行年: 平成3年(1991)
出版元: 笠間書院
冊数: 1冊
-
鎮国守国神社蔵本 三宝類聚名義抄 未刊国文資料別巻2
¥3,300刊行年: 昭和40(1965)
出版元: 未刊国文資料刊行会
冊数: 1冊
-
四分律音義 古辞書音義集成2
¥2,200刊行年: 平成8(1996)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
英華字彙 英・斯維爾士維廉士著
¥93,500刊行年: 明治2(1869)
出版元: 松荘館
冊数: 1冊
-
和訳 英字典大全
¥71,500刊行年: 明治18(1885)
出版元: 字書出版
冊数: 1冊
-
挿図増訂 独和字典大全
¥27,500刊行年: 明治32(1899)
出版元: 南江堂書店
冊数: 1冊
-
大正増補 和訳英辞林
¥66,000刊行年: 明治19(1886)
出版元: 中外堂
冊数: 1冊
-
訂訳増補 独和辞書
¥27,500刊行年: 明治26(1893)
出版元: 伊藤誠之堂
冊数: 1冊
-
附音図解 英和字彙 第二版
¥71,500刊行年: 明治19(1886)
出版元: 文学社
冊数: 1冊
-
未刊文芸資料 第1期~第3期
¥33,000刊行年: 昭和26(1951)
出版元: 古典文庫
冊数: 20冊
-
日本文学の流れ
¥2,860刊行年: 平成22年(2010)
出版元: 岩波書店
冊数: 1冊
-
玩鴎先生詠物百首注解 太平文庫
¥3,300刊行年: 平成3(1991)
出版元: 太平書屋
冊数: 1冊
-
日仏交感の近代 文学・美術・音楽 京都大学人文科学研究所研究報告
¥3,080刊行年: 平成18年(2006)
出版元: 京都大学学術出版会
冊数: 1冊
-
中世文学序考
¥2,200刊行年: 平成14(2002)
出版元: 武蔵野書院
冊数: 1冊
-
近代文芸新攷 新典社研究叢書
¥2,200刊行年: 平成3(1991)
出版元: 新典社
冊数: 1冊
-
明治文学における明治の時代性 岡山大学経済学研究叢書
¥2,200刊行年: 平成11年(1999)
出版元: 御茶の水書房
冊数: 1冊
-
江談証注
¥16,500刊行年: 昭和59(1984)
出版元: 勉誠社
冊数: 1冊
-
『常陸国風土記』と説話の研究
¥2,200刊行年: 平成10(1998)
出版元: 雄山閣
冊数: 1冊
-
異形の古代文学 新典社研究叢書
¥2,200刊行年: 平成5(1993)
出版元: 新典社
冊数: 1冊
-
風土記 東洋文庫
¥1,210刊行年: 昭和53(1978)
出版元: 平凡社
冊数: 1冊
-
風土記の考古学1
¥2,750刊行年: 平成6年(1994)
出版元: 同成社
冊数: 1冊
-
義経東下り物語 本文翻刻・用語索引
¥1,650刊行年: 昭和51年(1976)
出版元: 大谷大学国文学研究室編刊
冊数: 1冊
-
太山寺本 曽我物語
¥3,300刊行年: 昭和63(1988)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
竹生島の本地 複刻日本古典文学館
¥2,200刊行年: 昭和48(1973)
出版元: 日本古典文学刊行会
冊数: 1冊
-
蕉門珍書百種和露文庫 附総索引
¥8,800刊行年: 昭和46(1971)
出版元: 思文閣
冊数: 7冊
-
中世賤民と雑芸能の研究
¥1,650刊行年: 昭和49(1974)
出版元: 雄山閣
冊数: 1冊
-
歌謡と民謡の研究
¥2,200刊行年: 昭和62(1987)
出版元: 桜楓社
冊数: 1冊
-
東アジアと日本
¥6,600刊行年: 昭和62(1987)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 3冊
-
日本国家の史的特質 近世・近代
¥2,200刊行年: 平成7年(1995)
出版元: 思文閣出版
冊数: 1冊
-
中世古文書の世界
¥2,750刊行年: 平成3(1991)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
古代文書論
¥3,300刊行年: 平成11(1999)
出版元: 東京大学出版会
冊数: 1冊
-
日本古代史料学
¥2,530刊行年: 平成17(2005)
出版元: 岩波書店
冊数: 1冊
-
菅原道真 その人と文学
¥3,080刊行年: 昭和56(1981)
出版元: 太陽出版
冊数: 1冊
-
高市黒人古注釈集成 新典社叢書
¥3,850刊行年: 平成4(1992)
出版元: 新典社
冊数: 1冊
-
大伴家持歌をよむ1 高岡市万葉歴史館論集
¥1,870刊行年: 平成30(2018)
出版元: 笠間書院
冊数: 1冊
-
東京国立博物館蔵本 古今和歌集総索引 古典籍索引叢書
¥3,850刊行年: 平成6(1994)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
私家集 集抄 古典研究会叢書
¥3,300刊行年: 昭和44(1969)
出版元: 汲古書院
冊数: 3冊
-
俳書の話 日本書誌学大系
¥2,200刊行年: 平成4(1992)
出版元: 青裳堂書店
冊数: 1冊
-
俳人の手紙 日本書誌学大系
¥33,000刊行年: 平成5(1993)
出版元: 青裳堂書店
冊数: 1冊
-
われ徒死せず
¥2,750刊行年: 平成16年(2004)
出版元: 国書刊行会
冊数: 1冊
-
博士王仁
¥1,650刊行年: 昭和58年(1983)
出版元: 成甲書房
冊数: 1冊
-
人生の教師ラフカディオ・ハーン
¥1,870刊行年: 平成8年(1996)
出版元: 恒文社
冊数: 1冊
-
狩野亨吉の生涯
¥6,600刊行年: 昭和49(1974)
出版元: 明治書院
冊数: 1冊
-
宮崎滔天 ミネルヴァ日本評伝選
¥2,200刊行年: 平成25年(2013)
出版元: ミネルヴァ書房
冊数: 1冊
-
世紀転換期の国際秩序と国民文化の形成
¥2,750刊行年: 平成11年(1999)
出版元: 柏書房
冊数: 1冊
結果の51~100/527を表示しています