その他目録第240号
結果の151~200/514を表示しています
-
徳川イデオロギー
¥3,300刊行年: 平成2年(1990)
出版元: ぺりかん社
冊数: 1冊
-
賀茂真淵とその門流
¥7,150刊行年: 平成11年(1999)
出版元: 続群書類聚完成会
冊数: 1冊
-
漢学者伝記及著述集覧
¥4,400刊行年: 昭和52(1977)
出版元: 名著刊行会
冊数: 1冊
-
仏教文学講座
¥44,000刊行年: 平成6年(1994)
出版元: 勉誠社
冊数: 9冊
-
真宗新辞典
¥11,000刊行年: 平成14年(2002)
出版元: 法蔵館
冊数: 1冊
-
本願寺と鉄道の近代史
¥4,070刊行年: 令和5年(2023)
出版元: 三人社
冊数: 1冊
-
前嶋信次著作選 東洋文庫
¥8,360刊行年: 平成12年(2000)
出版元: 平凡社
冊数: 4冊
-
入唐僧恵蕚と東アジア 附恵萼関連史料集
¥4,180刊行年: 平成26年(2014)
出版元: 勉誠出版
冊数: 1冊
-
入唐求法巡礼行記 東洋文庫
¥3,300刊行年: 昭和61年(1986)
出版元: 平凡社
冊数: 2冊
-
一休和尚年譜 東洋文庫
¥6,600刊行年: 平成10年(1998)
出版元: 平凡社
冊数: 2冊
-
一休宗純の研究 笠間叢書
¥4,950刊行年: 平成10年(1998)
出版元: 笠間書院
冊数: 1冊
-
室生寺籾塔の研究
¥1,650刊行年: 昭和51年(1976)
出版元: 中央公論美術
冊数: 1冊
-
金沢文庫資料の研究 稀覯資料篇
¥22,000刊行年: 平成7年(1995)
出版元: 法蔵館
冊数: 1冊
-
祖山本 永平広録 考注集成
¥8,800刊行年: 昭和63年(1988)
出版元: 永平寺 一穂社
冊数: 2冊
-
向嶽三世 峻翁令山和尚行録 広園開山行録
¥11,000刊行年: 平成19年(2007)
出版元: 向嶽寺
冊数: 2冊
-
中世禅宗史叢説 附 禅籍の口語 略解
¥8,580刊行年: 令和3年(2021)
出版元: 吉川弘文館
冊数: 1冊
-
空海教学の真髄 『十巻章』を読む
¥2,530刊行年: 平成28年(2016)
出版元: 法蔵館
冊数: 1冊
-
空海思想の形成
¥16,500刊行年: 平成5年(1993)
出版元: 春秋社
冊数: 1冊
-
魏晋南北朝期における貴族制の形成と三教・文学 第2回日中学者中国古代史論壇論文集
¥2,200刊行年: 平成22年(2010)
出版元: 東方学会等編刊
冊数: 1冊
-
7・8世紀の東アジア 東アジアにおける文化交流の再検討
¥2,860刊行年: 平成12年(2000)
出版元: 大阪経済法科大学出版部
冊数: 1冊
-
清末民初文書読解辞典 暫定版
¥2,200刊行年: -
出版元: -
冊数: 1冊
-
張説 あじあブックス
¥1,320刊行年: 平成15年(2003)
出版元: 大修館書店
冊数: 1冊
-
永楽帝 講談社選書メチエ
¥1,320刊行年: 平成9年(1997)
出版元: 講談社
冊数: 1冊
-
清末民初文書読解辞典
¥2,750刊行年: 平成6年(1994)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
和刻本正史別巻 廿二史箚記
¥4,400刊行年: 昭和50(1975)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
全訳三国志1・2 魏書1・2
¥19,800刊行年: 令和3年(2021)
出版元: 汲古書院
冊数: 2冊
-
和刻本正史 陳書
¥2,200刊行年: 昭和48(1973)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
訓点本 宋史(文苑伝) 付札記
¥2,530刊行年: 昭和61年(1986)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
中国伝統社会への視角 宋代史研究会研究報告
¥7,260刊行年: 平成27年(2015)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
明清史散論 汲古叢書
¥8,470刊行年: 平成25年(2013)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
宋代政治構造研究 汲古叢書
¥10,780刊行年: 平成24年(2012)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
伝統中国と近代法、人
¥5,830刊行年: 令和元年(2019)
出版元: 成文堂
冊数: 1冊
-
中国古代の律令と地域支配 汲古叢書
¥8,250刊行年: 令和4年(2022)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
秦漢律と文帝の刑法改革の研究 汲古叢書
¥6,600刊行年: 平成27年(2015)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
台湾における国語としての日本語習得
¥7,700刊行年: 平成25年(2013)
出版元: ひつじ書房
冊数: 1冊
-
中国古代家族史研究
¥4,950刊行年: 平成24年(2012)
出版元: 刀水書房
冊数: 1冊
-
王昭君から文成公主へ 中国古代の国際結婚 九州大学人文学叢書
¥3,190刊行年: 平成24年(2012)
出版元: 九州大学出版会
冊数: 1冊
-
戎克 中国の帆船
¥11,000刊行年: 昭和16年(1941)
出版元: 中支戎克協会
冊数: 1冊
-
海域から見た歴史
¥6,600刊行年: 平成18年(2006)
出版元: 名古屋大学出版会
冊数: 1冊
-
満洲逓信協会雑誌 大正十年八月号
¥8,800刊行年: 大正10年(1921)
出版元: 満洲逓信協会
冊数: 1冊
-
宋代募兵制の研究 近世職業兵士の実相
¥5,060刊行年: 平成26年(2014)
出版元: 勉誠出版
冊数: 1冊
-
宋代軍政史研究
¥10,450刊行年: 平成24年(2012)
出版元: 北九州中国書店
冊数: 1冊
-
唐代邸店の研究 正続 日野開三郎東洋史学論集17・18
¥22,000刊行年: 平成4年(1992)
出版元: 三一書房
冊数: 2冊
-
東アジア海をめぐる交流の歴史的展開 学習院大学東洋文化研究所叢書
¥3,300刊行年: 平成22年(2010)
出版元: 東方書店
冊数: 1冊
-
漢魏晋南北朝時代の都城と陵墓の研究 汲古叢書
¥11,550刊行年: 平成28年(2016)
出版元: 汲古書院
冊数: 1冊
-
北支那風物画輯
¥55,000刊行年: 昭和4年(1929)
出版元: 北支那風物画輯発行所
冊数: 1冊
-
満洲事情
¥77,000刊行年: 平成3年(1991)
出版元: 大空社
冊数: 9冊
-
蒙古錫林果勒盟要人訪日視察団歓迎記 感激版
¥39,600刊行年: 昭和17年(1942)
出版元: 朝鮮東亜倶楽部
冊数: 1冊
-
蒙古源流
¥55,000刊行年: 昭和15(1940)
出版元: 弘文堂書房
冊数: 1冊
-
西蔵の昔噺 世界昔噺集第1編
¥7,150刊行年: 明治44年(1911)
出版元: 積文社
冊数: 1冊
結果の151~200/514を表示しています